最新のブラウザをご使用ください

古いブラウザにてご利用いただいた際に、部分的に機能が制限されたり、また正常にページが表示されない場合がございます。

納品までの流れ

STEP01お見積もり・ご注文

HP下部のTEL・FAX・E-MAILにてお気軽にお問い合わせ下さい。図面、CADデータ等があれば、 より迅速に対応出来ます。

STEP02打ち合わせ

図面中の溶接箇所の詳細、溶接構造を折り曲げ加工へ変更等、弊社の経験を生かし、コスト削減、高品質な品物を提案します。

STEP03プログラム

CAD/CAMソフト(AP100)で展開したデータを、自動ネスティングソフト(Dr.ABE)で正確な板取を行います。

STEP04レーザー加工 シャーリング

レーザー加工は、プログラムで作成したネスティングデータを読み込み、切断を行います。
最大加工範囲3070mm*1550mm切断可能板厚0.05~16ミリ
シャーリング加工は四角形状で比較的精度不要な物に使用します。
最長加工範囲3050mm 加工板厚1ミリ~6ミリ

STEP05バリ取り

バリ取りは、職人による手作業で丁寧に行います。長穴、異型穴等のバリもキレイに仕上げます。

STEP06ベンディング

ハイブリッド・ドライブシステム搭載のベンディングマシン(HDS-1703NT)でバラつきのない高精度な曲げ加工を行います。3220mmまで折り曲げ可能なので長尺物にも対応出来ます。

STEP07仮付け・チェック

弊社では誤作防止のために、必ず別の作業者による寸法チェックを行っています。

STEP08溶接・仕上げ

スポット溶接、 TIG溶接・半自動溶接・スタッド溶接を用途に合わせ行っています。 ステンレス製品は酸洗い、ヘアライン、鏡面加工(バフ研磨)、電解研磨等の仕上げも行っています。

STEP09機械加工

弊社で製缶加工した品物を協力会社で機械加工する事も可能です。 五面加工機による大型機械加工から手のひらに乗る様な小物加工まで幅広く対応します。

STEP10塗装

簡単な塗装であれば弊社で加工します。 協力会社による吹き付け、焼付け塗装も可能です。 最大焼付け塗装範囲3800mm×2300mm×3200mm

STEP11組み立て

各種機械製品の組み立て(アッセンブリー)も行っています。

STEP12梱包・出荷

最終検品後に、エアパッキン、パレット等の梱包資材で丁寧に梱包、出荷(納品)します。

お問い合わせはこちら お問い合わせはこちら